よくある質問
- HOME
- よくある質問
和未接骨院・和未整体院へいただくよくある質問
Q1. どんな症状に対応していますか?
肩こり・腰痛・膝痛・頭痛・産後の骨盤の歪み・猫背・ストレートネック・眼精疲労など、日常生活に支障をきたすさまざまな不調に対応しています。
カイロプラクティックや指圧・骨盤矯正・EMSなどを組み合わせ、根本的な改善を目指します。
カイロプラクティックや指圧・骨盤矯正・EMSなどを組み合わせ、根本的な改善を目指します。
Q2. 初めてでも施術は痛くありませんか?
指圧はトリガーポイント指圧を用いて痛みの引き金である部位を押すため、痛みがあります。ただ単に痛いだけの指圧ではなく押されている時に効くという感覚が得られる施術になります。
骨盤矯正はトムソンベッドなどを使用し、身体にやさしいソフトな矯正を行います。
骨粗鬆症の方や圧迫骨折の方でも受けられる矯正となります。
カイロプラクティックは骨を手で動かし、神経圧迫を取り除くため、椎間板に溜まった窒素化合物が消失する際にボキッという音がします。
初めて受けられる方は、音が鳴ることで痛みがあるような感覚になる方もいますが、基本的に痛くはありません。
クレニオセラピー(頭蓋骨調整)は優しいタッチで心地が良い施術となります。
骨盤矯正はトムソンベッドなどを使用し、身体にやさしいソフトな矯正を行います。
骨粗鬆症の方や圧迫骨折の方でも受けられる矯正となります。
カイロプラクティックは骨を手で動かし、神経圧迫を取り除くため、椎間板に溜まった窒素化合物が消失する際にボキッという音がします。
初めて受けられる方は、音が鳴ることで痛みがあるような感覚になる方もいますが、基本的に痛くはありません。
クレニオセラピー(頭蓋骨調整)は優しいタッチで心地が良い施術となります。
Q3. 予約は必要ですか?当日予約はできますか?
完全予約制です。初めての方は当日でも空きがあればご案内可能ですが、事前予約をおすすめしております。
お電話・公式LINE・予約アプリからご予約いただけます。
お電話・公式LINE・予約アプリからご予約いただけます。
Q4. 駐車場はありますか?
はい、院の前に専用駐車場がございます。お車での来院も安心してお越しください。
Q5. どれくらいの頻度で通えばいいですか?
お身体の状態によりますが、初期は週1〜2回、安定してきたら月1〜2回のメンテナンスを推奨しています。
初回の分析結果をもとに、最適な通院プランをご提案いたします。
初回の分析結果をもとに、最適な通院プランをご提案いたします。
Q6. 健康保険は使えますか?
健康保険を使用しての施術は2024年8月をもちまして終了しております。
現在は交通事故による自賠責保険でのみ対応しております。
現在は交通事故による自賠責保険でのみ対応しております。
Q7. 産後の骨盤矯正はいつから受けられますか?
通常、産後1ヶ月以降の体調が安定している時期から施術が可能です。
授乳や育児で疲れが溜まりやすい時期だからこそ、早めのケアがおすすめです。
授乳や育児で疲れが溜まりやすい時期だからこそ、早めのケアがおすすめです。
Q8. 子ども連れでも通えますか?
はい、大丈夫です。
キッズルーム、バウンサー3台ご用意しております。
お子さま連れの方にも配慮した空間づくりをしておりますので、お気軽にご相談ください。
キッズルーム、バウンサー3台ご用意しております。
お子さま連れの方にも配慮した空間づくりをしておりますので、お気軽にご相談ください。
Q9. どんな服装で行けばいいですか?
動きやすい服装でお越しください。お着替えのご用意もありますので、お仕事帰りやお出かけの合間でも安心です。
Q10. 定額制や回数券などはありますか?
はい、お得な回数券や、通い放題プランなどもご用意しています。
ご自身のペースや目的に合わせて、柔軟に選んでいただけます。
ご自身のペースや目的に合わせて、柔軟に選んでいただけます。
Q11. どのくらいで効果を実感できますか?
症状や体質により個人差はありますが、早い方では初回から変化を実感される方もいらっしゃいます。
筋肉が柔らかくなったと実感するまで3ヶ月、痛んだ組織が回復するのも3ヶ月必要だと言われております。
根本的な改善には継続的な施術が重要ですので、初回の検査結果に基づき、適切な通院プランをご提案します。
筋肉が柔らかくなったと実感するまで3ヶ月、痛んだ組織が回復するのも3ヶ月必要だと言われております。
根本的な改善には継続的な施術が重要ですので、初回の検査結果に基づき、適切な通院プランをご提案します。
Q12. 痛みがなくても通っていいですか?
もちろんです。痛みが出る前の「予防」の段階でケアを始めることが、健康を保つうえでとても重要です。
定期的なメンテナンスは、姿勢の改善や疲労回復、パフォーマンス向上にもつながります。
特にカイロプラクティックでは『病気をしない身体づくり』をコンセプトに施術を行っております。
定期的なメンテナンスは、姿勢の改善や疲労回復、パフォーマンス向上にもつながります。
特にカイロプラクティックでは『病気をしない身体づくり』をコンセプトに施術を行っております。
Q13. クレジットカードやキャッシュレス決済は使えますか?
はい、ご利用いただけます。楽天ペイ以外の各種クレジットカード・QRコード決済などに対応しています。
Q14. 通院に必要な持ち物はありますか?
特にありませんが、運動を伴う施術の場合は動きやすい服装がおすすめです。
姿勢分析をご希望の場合は、体のラインがわかる服装だとより正確な計測が可能です。
姿勢分析をご希望の場合は、体のラインがわかる服装だとより正確な計測が可能です。
Q15. どの施術メニューを選べばいいか分かりません。
初回のカウンセリングとAI姿勢分析により、お身体の状態に合った施術内容をご提案いたします。
まず迷われたら、予約メニューにある整体 初回施術体験をお選びください。
ご不安な点があれば、スタッフが丁寧にご説明いたしますのでご安心ください。
まず迷われたら、予約メニューにある整体 初回施術体験をお選びください。
ご不安な点があれば、スタッフが丁寧にご説明いたしますのでご安心ください。
Q16. EMSや楽トレはどんな人におすすめですか?
体幹が弱い方、猫背や反り腰が気になる方、運動が苦手な方、ダイエットしたい方におすすめです。
インナーマッスルを効率よく鍛えることで、姿勢改善・代謝向上・痛み予防など多くのメリットがあります。
インナーマッスルを効率よく鍛えることで、姿勢改善・代謝向上・痛み予防など多くのメリットがあります。
Q17. トムソンベッド矯正はどんな症状に効果的ですか?
五十肩・膝痛・頚椎症・骨盤のズレ・腰の痛みなどに効果的です。
身体に負担の少ない矯正法で、年齢問わず受けていただけます。
身体にある関節であればほとんど矯正することが可能です。
身体に負担の少ない矯正法で、年齢問わず受けていただけます。
身体にある関節であればほとんど矯正することが可能です。
Q18. トリガーポイント指圧は普通のマッサージと何が違いますか?
単に筋肉をもみほぐすのではなく、痛みの原因となる“硬結=トリガーポイント”を的確に刺激します。
「なんとなく気持ちいい」ではなく、「芯から効く」施術です。
「なんとなく気持ちいい」ではなく、「芯から効く」施術です。
Q19. 妊娠中でも施術は受けられますか?
可能です。
妊娠中の方は安全を最優先に考え、症状や週数に応じて対応させていただきます。
カイロプラクティックでは生まれてくるお子さんにより良い栄養を送ることができるとされており、健康な赤ちゃんが生まれやすいとされています。
指圧は横向きで対応可能です。
特に出産直前の患者様はカイロプラクティックでアジャストメントをした後に指圧を受けると母子ともに健康になると言われております。
ご予約時または来院時にスタッフまでご相談ください。
カイロプラクティックでは生まれてくるお子さんにより良い栄養を送ることができるとされており、健康な赤ちゃんが生まれやすいとされています。
指圧は横向きで対応可能です。
特に出産直前の患者様はカイロプラクティックでアジャストメントをした後に指圧を受けると母子ともに健康になると言われております。
ご予約時または来院時にスタッフまでご相談ください。
Q20. 通い放題プランの利用条件を教えてください。
通い放題プランは、3ヶ月・6ヶ月・12ヶ月の間で骨盤矯正・指圧・EMSなどを回数無制限でご利用いただけるプランです(※1日1回まで、連日のご来院は指圧・干渉波のみ対応)。
内容や対象メニューの詳細は、スタッフまでお気軽にお尋ねください。
内容や対象メニューの詳細は、スタッフまでお気軽にお尋ねください。
Q21. 更年期で不調が続いています。整体で何か変わりますか?
更年期はホルモンバランスの乱れにより、自律神経の働きにも影響が出ます。
当院のカイロプラクティックやクレニオセラピー(頭蓋骨調整)、指圧などは、自律神経や姿勢・筋肉バランスを整え、不調を和らげる手助けになります。眠りやだるさ、イライラなどのお悩みもご相談ください。
当院のカイロプラクティックやクレニオセラピー(頭蓋骨調整)、指圧などは、自律神経や姿勢・筋肉バランスを整え、不調を和らげる手助けになります。眠りやだるさ、イライラなどのお悩みもご相談ください。
Q22. 産後の骨盤の歪みや体型崩れが気になります…
出産後は骨盤が開いたまま固まることで、腰痛・尿漏れ・下半身太りの原因になることがあります。
当院では骨盤の歪みを整えるだけでなく、EMSやジムで筋力強化も行うため、姿勢改善と体型引き締めの両方が可能です。
1~6ヶ月までに矯正を受けられることを強くお勧めします。
当院では骨盤の歪みを整えるだけでなく、EMSやジムで筋力強化も行うため、姿勢改善と体型引き締めの両方が可能です。
1~6ヶ月までに矯正を受けられることを強くお勧めします。
Q23. 子どもを抱っこしてから腰や手首がつらいです…
育児中に起こりやすい「手首の痛み」「抱っこ腰」「猫背」「巻き肩」などにも対応しております。
関節の矯正や、指圧での筋肉ケア、インナーマッスル強化による体幹サポートなどで、日常生活の負担を軽くしていきます。
関節の矯正や、指圧での筋肉ケア、インナーマッスル強化による体幹サポートなどで、日常生活の負担を軽くしていきます。
Q24. 頭痛や目の疲れがひどいのですが、整体で良くなりますか?
はい、特に「目の奥の重さ」「こめかみのズキズキ」などは、首や肩の緊張・姿勢の崩れ・自律神経の乱れが関係していることが多くあります。
当院では頭蓋骨調整(クレニオ)やアイトレをお勧めしております。
当院では頭蓋骨調整(クレニオ)やアイトレをお勧めしております。
Q25. 運動が苦手でも体幹トレーニングはできますか?
大丈夫です!当院のEMS(楽トレ)は、寝たままでインナーマッスルを鍛えることができるため、運動が苦手な方や忙しいお母さんにもおすすめです。
脂肪燃焼や姿勢維持に効果があり、効率よく身体を整えることができます。
脂肪燃焼や姿勢維持に効果があり、効率よく身体を整えることができます。
Q26. 骨盤の歪みが美容やダイエットにも影響するって本当ですか?
はい、骨盤の歪みは代謝の低下・内臓の位置のズレ・むくみ・下半身太りの原因になります。
整った骨盤+筋肉のバランスは、美しいボディラインにも直結します。見た目が気になる方にもおすすめです。
整った骨盤+筋肉のバランスは、美しいボディラインにも直結します。見た目が気になる方にもおすすめです。
Q27. 眠りが浅く、毎朝だるいのですが改善できますか?
もちろんできます。
自律神経の乱れや首の歪みが、睡眠の質に関係することは多くあります。
睡眠の質は副交感神経が圧迫し交感神経が優位になることで低下します。
カイロプラクティックでは副交感神経支配の頚椎1番~5番そして骨盤の治療を行います。
クレニオセラピー(頭蓋骨調整)をすることにより副交感神経を優位にすることで睡眠の質を高めます。
睡眠の質は副交感神経が圧迫し交感神経が優位になることで低下します。
カイロプラクティックでは副交感神経支配の頚椎1番~5番そして骨盤の治療を行います。
クレニオセラピー(頭蓋骨調整)をすることにより副交感神経を優位にすることで睡眠の質を高めます。
Q28. 肩こりがひどくて頭がぼーっとします。何が効きますか?
慢性的な肩こりには、トリガーポイント指圧で深層筋に直接アプローチすることが効果的です。
また、頚椎5番をカイロプラクティックでアジャストメントすることにより、神経から肩こりを改善します。
また、頚椎5番をカイロプラクティックでアジャストメントすることにより、神経から肩こりを改善します。
Q29. 膝の水が溜まっていても受けられますか?
はい、可能です。
水は人間にとって守りの存在です。
水を抜かずにご来院ください。
水は人間にとって守りの存在です。
水を抜かずにご来院ください。
Q30. 忙しくて続けられるか心配です…
通院ペースや施術内容はライフスタイルに合わせてご提案いたします。
短時間で受けられるメニューや、お得な回数券・通い放題プランもご用意していますので、無理なくご通院いただけますのでご相談ください。
短時間で受けられるメニューや、お得な回数券・通い放題プランもご用意していますので、無理なくご通院いただけますのでご相談ください。
ご予約・お問い合わせReservation&Contact
ご予約はお電話、公式アプリより、
お問い合わせは下記フォームより承っております。
お問い合わせ先:和未接骨院・和未整体院
TEL 0567-69-8940